陶芸(ろくろ・手びねり)団体プラン

陶芸体験(15名様以上)

気分は陶芸家!!土の感触を感じながら世界に1点のオリジナル陶器を作りませんか?

体験料金(体験料・焼成代・消費税含む)

団体様大人

ろくろコース3,700円(1人1点,湯呑み、茶碗、コップ、皿など)
手びねりコース3,000円(粘土450g,1人1点,形は自由)

団体様子ども(中学生以下)

ろくろコース2,700円(1人1点。小さめの湯呑み限定)
手びねりコース2,000円(粘土350g,1人1点,形は自由)

※送料別途
一箇所に一括して送る場合 30名以上では一人130円。
29名以下の場合や数箇所に分散して送る場合はお問い合わせください。

※完成までに2ヶ月から3ヶ月ほどかかります。

ご予約

概要

ろくろコース


「ひゃー、なにこの感じ」を体感

電動ろくろを使って、湯呑みやお茶碗・コップ・皿など1点作ります。

ろくろは8台なので、9名以上では交代で行います。

色は5色から選べます。

○ 所要時間 8名まで40分、16名で60分、24名で90分
※最大24名まで

手びねりコース


みんなでワイワイ楽しく!!

自由な形でオリジナリティのある作品ができます。

卓上の手ろくろを使用し、粘土をひも状にして積み上げて、コップや茶碗を作ったり、板状に伸ばしてお皿を作ったりします。

色は5色から選べます。

○ 所要時間 90分
※最大50名まで

ご予約・お問い合わせはお電話(0288-53-3379)もしくは「お問い合わせ」よりメールにてお願い致します。

ご予約

・
今日はお客様が作った作品の底を削って、高台を作っていました😄
触って変形しない程度に乾燥させた状態で行います❗️  なぜ削るのか理由はいくつかありますが、
作品を粘土から切り離したままの状態では底が分厚すぎて重たいです。
さらに乾燥度合いの差でヒビが入ってしまうことも❗️😔
削って厚みを整えることで乾燥のムラを無くし、ヒビ割れしにくくします。  動画ではあっという間に削っていますが、スタッフが一つずつ丁寧に手作業で仕上げています。
お手元に届くまでお楽しみに✨  
#日光 
#日光観光 
#霧降高原
#日光てづくり 
#日光ものづくり 
#日光体験 
#創作体験 
#陶芸体験 
#陶芸 
#陶芸教室 
#陶芸 
#pottery 
#陶芸教室 
#陶芸女子 
#陶芸のあるくらし 
#手作り 
#てづくり 
#ろくろ 
#ろくろ体験 
#電動ろくろ 
#電動ろくろ体験 
#手びねり 
#手びねり体験 
#思い出づくり 
#oneplayit 
#ワンプレイト


今日はお客様が作った作品の底を削って、高台を作っていました😄
触って変形しない程度に乾燥させた状態で行います❗️

なぜ削るのか理由はいくつかありますが、
作品を粘土から切り離したままの状態では底が分厚すぎて重たいです。
さらに乾燥度合いの差でヒビが入ってしまうことも❗️😔
削って厚みを整えることで乾燥のムラを無くし、ヒビ割れしにくくします。

動画ではあっという間に削っていますが、スタッフが一つずつ丁寧に手作業で仕上げています。
お手元に届くまでお楽しみに✨


#日光
#日光観光 
#霧降高原
#日光てづくり 
#日光ものづくり 
#日光体験 
#創作体験 
#陶芸体験 
#陶芸 
#陶芸教室 
#陶芸 
#pottery 
#陶芸教室 
#陶芸女子 
#陶芸のあるくらし 
#手作り 
#てづくり 
#ろくろ 
#ろくろ体験 
#電動ろくろ 
#電動ろくろ体験 
#手びねり 
#手びねり体験 
#思い出づくり 
#oneplayit 
#ワンプレイト
...

『釉掛け』  今回は、前回の素焼きの次の工程のご紹介になります。  『 釉掛け作業』  これもまたとっても大切な作業になります。  ①釉薬をミキサーでかき混ぜます。
釉薬全体の濃さが均一になるようにしっかり撹拌します。  ②釉薬に全部は沈めず、一つ一つ
丁寧に釉薬を掛けていきます。  ③高台や底に着いた余分な釉薬を濡れたスポンジで拭いていきます。  ④釉薬を乾かしていきます。釉掛け完了です👍  いよいよ次は窯に詰めて最後の焼き!
『本焼き』になります!!  次回は、窯詰めから完成までをお送りしまーす!
お楽しみにぃ〜😊  #日光 
#日光観光 
#霧降高原
#日光てづくり 
#日光ものづくり 
#日光体験 
#創作体験 
#陶芸体験 
#陶芸 
#陶芸教室 
#陶芸 
#pottery 
#陶芸教室 
#陶芸女子 
#陶芸のあるくらし 
#手作り 
#てづくり 
#ろくろ 
#ろくろ体験 
#電動ろくろ 
#電動ろくろ体験 
#手びねり 
#手びねり体験 
#思い出づくり 
#oneplayit 
#ワンプレイト

『釉掛け』

今回は、前回の素焼きの次の工程のご紹介になります。

『 釉掛け作業』

これもまたとっても大切な作業になります。

①釉薬をミキサーでかき混ぜます。
釉薬全体の濃さが均一になるようにしっかり撹拌します。

②釉薬に全部は沈めず、一つ一つ
丁寧に釉薬を掛けていきます。

③高台や底に着いた余分な釉薬を濡れたスポンジで拭いていきます。

④釉薬を乾かしていきます。釉掛け完了です👍

いよいよ次は窯に詰めて最後の焼き!
『本焼き』になります!!

次回は、窯詰めから完成までをお送りしまーす!
お楽しみにぃ〜😊

#日光
#日光観光 
#霧降高原
#日光てづくり 
#日光ものづくり 
#日光体験 
#創作体験 
#陶芸体験 
#陶芸 
#陶芸教室 
#陶芸 
#pottery 
#陶芸教室 
#陶芸女子 
#陶芸のあるくらし 
#手作り 
#てづくり 
#ろくろ 
#ろくろ体験 
#電動ろくろ 
#電動ろくろ体験 
#手びねり 
#手びねり体験 
#思い出づくり 
#oneplayit 
#ワンプレイト
...

・
学生の皆さん、卒業・進学・進級おめでとうございます!!

さて、いよいよ春休みですね!!

2024年の干支は辰年。
甲辰は「春の日差しが大きな成長を促す年」になるそうです!

そんな縁起のよい春に合わせて学生応援「卒業・進級おめでとうキャンペーン」を行います。

本日から4/7(日)までの間、店内体験にいらっしゃった学生さんにはちょっとしたプレゼントをお渡しします。

スタッフに自己申告で笑「学生です!!」とお伝え下さい。

卒業旅行の、春休み旅行のひとときに、
陶芸やキャンドルの世界にひとつだけの創作体験はいかがですか?!  #日光
#卒業旅行
#春休み
#学生
#学生応援キャンペーン 
#日光観光 
#霧降高原 
#創作体験 
#陶芸体験 
#キャンドル体験 
#陶芸 
#pottery 
#陶芸女子 
#陶芸のあるくらし 
#手作り 
#ろくろ 
#電動ろくろ体験 
#手びねり 
#手びねり体験
#キャンドル 
#キャンドル作り 
#思い出づくり 
#oneplayit 
#ワンプレイト

・
学生の皆さん、卒業・進学・進級おめでとうございます!!

さて、いよいよ春休みですね!!

2024年の干支は辰年。
甲辰は「春の日差しが大きな成長を促す年」になるそうです!

そんな縁起のよい春に合わせて学生応援「卒業・進級おめでとうキャンペーン」を行います。

本日から4/7(日)までの間、店内体験にいらっしゃった学生さんにはちょっとしたプレゼントをお渡しします。

スタッフに自己申告で笑「学生です!!」とお伝え下さい。

卒業旅行の、春休み旅行のひとときに、
陶芸やキャンドルの世界にひとつだけの創作体験はいかがですか?!

#日光
#卒業旅行
#春休み
#学生
#学生応援キャンペーン
#日光観光 
#霧降高原 
#創作体験 
#陶芸体験 
#キャンドル体験 
#陶芸 
#pottery 
#陶芸女子 
#陶芸のあるくらし 
#手作り 
#ろくろ 
#電動ろくろ体験 
#手びねり 
#手びねり体験
#キャンドル 
#キャンドル作り 
#思い出づくり 
#oneplayit 
#ワンプレイト
...

上に戻るボタン