中禅寺湖トレック&パックラフトツアー!!ついにシーズンイン❗
GWも近くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
昨日、中禅寺湖トレック&パックラフトツアー
「今シーズン初!」お客様をご案内してきました☺
なんと!ご参加いただいたお客様は、ツアー当日がお誕生日だったのだとか!
そんな1年の大切な日にワンプレイトのツアーにご参加いただけるなんて…
本当に嬉しい気持ちでいっぱいです😭
今回ご参加されたお二人は、「トレッキングもカヌーもやりたい!」という希望があり、
そこでツアーを探したところ
この中禅寺湖トレック&パックラフトツアーにたどりついたのだとか。
まさにパックラフトツアーがお二人のやりたいことと完全に一致😊
歩きも湖上も両方楽しめちゃうのが、このツアーの醍醐味です!
まずトレッキングからスタート!

だいたい重さは3キロくらいです。 背負ってしまえばそんなに重さは感じません!
パックラフトが入ったザックを自分で背負い、湖畔を歩きながら景色を楽しみます。
途中には英国大使館やイタリア大使館の別荘記念公園も!

こちらはイタリア大使館別荘記念公園です♪ この杉皮で作られた外壁がおしゃれ!
もうしばらく歩きを進めていくと…
アカヤシオと雪の残る日光白根山との美しいコラボが!!
これは、キレイすぎる~✨

中禅寺湖には様々な種類のツツジがあるので、時期が少しずれてもまた違うツツジの景色を楽しむことができます!
さて、少し疲れて来た頃
と思っていたら!!
中禅寺湖にまさかの砂浜!
しかも目の前には日本百名山の一つ!「男体山」が!!

この男体山を登るツアーもイベント的に開催しますので、ご興味ある方はこちらを読んでみてくださいネ。
これは荷物を置いてちょっぴり休憩したくなってしまう
ここまで来たら、いよいよパックラフトの準備に取りかかります❗
まずは空気を入れて膨らませるところから!

パックラフトの空気の入れ方は、ツアーに参加してみてのお楽しみ! 空気を入れるのも楽しみながら体験できます☺
準備完了❗
そして、いよいよ湖上へ!!!
ドキドキ・ワクワク♪
途中で、遊覧船にも出会いました!!
もちろん、手を振ってみる✋
後半は雨もパラパラと降ってしまいましたが、
それでもお二人は
「そんなことよりも楽しさが勝った!」とのこと。
嬉しすぎるお言葉をいただき、本当にありがたいシーズンインとなりました😊
GWはもちろん、その先もご予約承っております!
中禅寺湖トレック&パックラフトツアー詳しくはこちらから♪
山上の、雲上の天空楽園「田代山湿原」の大パノラマと数々の高山植物に会いに行きませんか?
コンディションによっては帝釈山まで足を伸ばしちゃうかも😆
《開催日》 2023年6月18日(日)
《内容》
プリン山とも例えられる台地上の山上湿原を有する田代山。山上の楽園とか雲上の楽園と称される高山植物の宝庫を楽しみます。日光那須方面や東北方面の大パノラマな眺望も魅力です。
《ツアー料金》9,500円 (ガイド料、傷害保険、消費税)
《集合》 ①7:00 ワンプレイト ②8:00 道の駅たじま
※電車等公共交通機関ご利用の方はご相談ください。
《歩行時間》約7時間 ※当日のコンディションによっては帝釈山もあるかも?
《解散》 予定①19:00 ワンプレイト ②18:00 道の駅たじま
※当日のコンディションやペース等によって前後あります。
《持ち物》
自分の荷物の入るザック、登山靴もしくはトレッキングシューズ、防寒具(フリースや薄手のダウン等)、レインウェア(上下セパレートが適)、昼食、行動食、水(最低1L)、帽子、サングラス、その他日焼け止め、常備薬等
《開催条件》
荒天中止、小雨決行。
前日のなるべく早い段階で判断してご連絡します。
《その他》
※天候やコンディションによってルートは変更する場合があります。
《キャンセルポリシー》
5日前~2日前30%、前日50%、当日100%
《申し込み》
DM、トップページHPリンクのご予約フォーム、お問い合わせメール等にてお名前、参加人数、連絡先等をお知らせください。
One Play-it(ワンプレイト) 室町うっきー
090-5532-4953 info@oneplayit.com

山上の、雲上の天空楽園「田代山湿原」の大パノラマと数々の高山植物に会いに行きませんか?
コンディションによっては帝釈山まで足を伸ばしちゃうかも😆
《開催日》 2023年6月18日(日)
《内容》
プリン山とも例えられる台地上の山上湿原を有する田代山。山上の楽園とか雲上の楽園と称される高山植物の宝庫を楽しみます。日光那須方面や東北方面の大パノラマな眺望も魅力です。
《ツアー料金》9,500円 (ガイド料、傷害保険、消費税)
《集合》 ①7:00 ワンプレイト ②8:00 道の駅たじま
※電車等公共交通機関ご利用の方はご相談ください。
《歩行時間》約7時間 ※当日のコンディションによっては帝釈山もあるかも?
《解散》 予定①19:00 ワンプレイト ②18:00 道の駅たじま
※当日のコンディションやペース等によって前後あります。
《持ち物》
自分の荷物の入るザック、登山靴もしくはトレッキングシューズ、防寒具(フリースや薄手のダウン等)、レインウェア(上下セパレートが適)、昼食、行動食、水(最低1L)、帽子、サングラス、その他日焼け止め、常備薬等
《開催条件》
荒天中止、小雨決行。
前日のなるべく早い段階で判断してご連絡します。
《その他》
※天候やコンディションによってルートは変更する場合があります。
《キャンセルポリシー》
5日前~2日前30%、前日50%、当日100%
《申し込み》
DM、トップページHPリンクのご予約フォーム、お問い合わせメール等にてお名前、参加人数、連絡先等をお知らせください。
One Play-it(ワンプレイト) 室町うっきー
090-5532-4953 info@oneplayit.com
5.28 サニーサイドマルシェ ワークショップ出店してきました!!
久しぶりの出店です🙌
今回は、『ボタニカルサシェ』のワークショップです🌿
火を灯すキャンドルではなく、お部屋やクローゼットや玄関などに飾って香りを楽しむキャンドルです🕯️
たくさんのお客様に来場していただき、そしてワークショップにもご参加頂きありがとうございました😊
会場内の皆様のとっても素敵な笑顔が全てを物語っています!
素敵なイベントでした✨
イベントの関係者方々のご苦労があってのイベントです。本当にありがとうございました。
また、機会がありましたらよろしくお願い致します🌿
#サニーサイドマルシェ
#宝積寺駅
#ちょっくら広場
#ワークショップ
#ボタニカルサシェ
#香りを楽しむキャンドル
#みんなの素敵な笑顔
#またお会いできる日を楽しみにしています
#ありがとうございました
#感謝
#ハンドメイド
#ワンプレイト
#oneplayit

5.28 サニーサイドマルシェ ワークショップ出店してきました!!
久しぶりの出店です🙌
今回は、『ボタニカルサシェ』のワークショップです🌿
火を灯すキャンドルではなく、お部屋やクローゼットや玄関などに飾って香りを楽しむキャンドルです🕯️
たくさんのお客様に来場していただき、そしてワークショップにもご参加頂きありがとうございました😊
会場内の皆様のとっても素敵な笑顔が全てを物語っています!
素敵なイベントでした✨
イベントの関係者方々のご苦労があってのイベントです。本当にありがとうございました。
また、機会がありましたらよろしくお願い致します🌿
#サニーサイドマルシェ
#宝積寺駅
#ちょっくら広場
#ワークショップ
#ボタニカルサシェ
#香りを楽しむキャンドル
#みんなの素敵な笑顔
#またお会いできる日を楽しみにしています
#ありがとうございました
#感謝
#ハンドメイド
#ワンプレイト
#oneplayit
先日、リピーターさんをお連れしてダウンリバーへ‼︎
前日からの雨予報とは打って変わり当日は雨もそこまで降らず暖かな日に♪
前半はトロ場多めなので、所々でパドル捌きを練習しながら。
瀬が増えてくる後半は、流れのある場所にトライ!
なかなか激しい瀬もお二人とも見事クリア👏
お二人とも何度かダウンリバーを経験されているそうでらパドルでのコントロールがとてもお上手でした‼︎
これから気温が高くなってくると、ますますダウンリバーも盛り上がってきますね♪
プライベートでのダウンリバーも随時受け付けております。
経験数等によって、場所や内容を変えてご案内しますのでお気軽にお問い合わせください。
#栃木
#日光
#栃木観光
#日光観光
#パックラフト
#パックラフト日光
#ダウンリバー日光
#ダウンリバー
#アウトドア
#アウトドアツアー
#アウトドアガイド
#アウトドア体験
#日光アクティビティ
#自然満喫
#ソト遊び
#ワンプレイト
#tochigi
#nikko
#oneplayit

先日、リピーターさんをお連れしてダウンリバーへ‼︎
前日からの雨予報とは打って変わり当日は雨もそこまで降らず暖かな日に♪
前半はトロ場多めなので、所々でパドル捌きを練習しながら。
瀬が増えてくる後半は、流れのある場所にトライ!
なかなか激しい瀬もお二人とも見事クリア👏
お二人とも何度かダウンリバーを経験されているそうでらパドルでのコントロールがとてもお上手でした‼︎
これから気温が高くなってくると、ますますダウンリバーも盛り上がってきますね♪
プライベートでのダウンリバーも随時受け付けております。
経験数等によって、場所や内容を変えてご案内しますのでお気軽にお問い合わせください。
#栃木
#日光
#栃木観光
#日光観光
#パックラフト
#パックラフト日光
#ダウンリバー日光
#ダウンリバー
#アウトドア
#アウトドアツアー
#アウトドアガイド
#アウトドア体験
#日光アクティビティ
#自然満喫
#ソト遊び
#ワンプレイト
#tochigi
#nikko
#oneplayit
2023年度の豊岡公民館登山教室が始まりました。
第1回は座学と実習。
午前中前半は、登山に必要な持ち物や服装等について実物を見たり触ったりしながら確認をしました。
後半は、地図をもとに地形の読み方や等高線の見方等をお伝えしました。
せっかくお天気も良いので
早めに座学は切り上げて、後半は実習へ。
今市市街地を見下ろせるいつもの
茶臼山毘沙門山縦走コースへ
やはり自分たちの住む街を見下ろしながらでみんなでソトで食べるお弁当は最高ですね!
その後は、午前の地図の地形と現場で見る地形とを合わせて確認しながら歩いたり、
森のエビフライ拾いをしたり、
モミジイチゴを食してみたり、
新しいメンバーですが、終始賑やかで笑顔のあふれる第1回の講座でした。
今年も楽しい登山教室になりそうです。
#豊岡公民館
#登山教室
#公民館登山教室
#公民館登山講座
#楽しい登山
#安全登山
#登山
#山歩き

2023年度の豊岡公民館登山教室が始まりました。
第1回は座学と実習。
午前中前半は、登山に必要な持ち物や服装等について実物を見たり触ったりしながら確認をしました。
後半は、地図をもとに地形の読み方や等高線の見方等をお伝えしました。
せっかくお天気も良いので
早めに座学は切り上げて、後半は実習へ。
今市市街地を見下ろせるいつもの
茶臼山毘沙門山縦走コースへ
やはり自分たちの住む街を見下ろしながらでみんなでソトで食べるお弁当は最高ですね!
その後は、午前の地図の地形と現場で見る地形とを合わせて確認しながら歩いたり、
森のエビフライ拾いをしたり、
モミジイチゴを食してみたり、
新しいメンバーですが、終始賑やかで笑顔のあふれる第1回の講座でした。
今年も楽しい登山教室になりそうです。
#豊岡公民館
#登山教室
#公民館登山教室
#公民館登山講座
#楽しい登山
#安全登山
#登山
#山歩き