スノーシュー&エアボードって何?
スノーシューとは??
雪の上を楽に歩くための雪上歩行具のひとつ。西洋風のかんじき。ワカンよりもサイズが大きいため、浮力が強くラッセル能力が高く、初心者でも雪の上を歩き回りガッツリ雪遊びできるNICEな道具です!!
エアボードとは??
スイスで生まれ、ヨーロッパではすでに人気沸騰。うつぶせの状態でボードに乗るため雪面が近く、スリル満点!!エッジがついているので体重移動でターンを切りながら雪原を滑り降りる話題のスノーアクティビティー。
日光霧降高原はアクセス抜群でありながら、たっぷりの雪で遊べる冬の雪遊びベストポイント!
駅からの送迎もありますので、都心から約2時間で雪道の運転を心配しないで雪遊びができちゃいます!!
1日ツアーではスノーシューもエアボードもどちらも楽しめてしまう欲張り雪遊びプラン!!
スノーシューで白銀の雪原を歩いたり、滑ったり、冬の自然を満喫。お昼は雪上でのあったかランチ!
スノーシューもエアボードも初めての方でも楽しめちゃいますので安心してお申し込みください!!
また、スノーウェアがないという方にレンタルもご用意しておりますので予約の際にお申し付けください。
ツアー概要
期間 | 2023年1月16日(月)~3月5日(日) ※開催期間は目安です。雪の状況により変動します。 |
対象 | 小学生以上 |
料金 | 8,500円(高校生以上) 6,000円(小中学生) (ガイド代・保険代・消費税・ランチ代・スノーシュー・ストック貸し出し含む) |
所要時間 | 約5時間(昼食・移動を含む) |
最少催行人数 | 2人 |
集合場所・時間 | 電車の方→東武日光駅 ニッポンレンタカー前(AM9:35集合) 車の方 →OnePlay-it (旧創作工房さいか) (AM9:45集合) 〒321-1421 日光市所野1550-73 |
持ち物 | ①服装 ②小物 ③靴 ④リュック(飲み物、防寒着等を入れます) ⑤飲み物(常時の水分補給用)、昼食(カップ麺や温かいスープなどがあると暖が取れます。※お湯はこちらで準備します。) ⑥その他 常備薬、日焼け止め、カイロ、ゴミ袋等必要なもの ※(有料レンタル) |
◎注意・特記事項
※ツアーが始まるとトイレはございません。当店もしくは駅等のトイレでお済ませください。
当店山小屋風ログハウスでお着換え、ツアー後の休憩等できます。アウトドアな空間でおくつろぎください。


スノーシュー&エアボードツアー Photo Gallery
- 真っ白な雪原と青い空!この組み合わせ最高♪♪
- 雪庇からの飛び込み?!スライダー?!
- パフパフの雪で大はしゃぎしよう♪♪
- ワンプレイト特製雪中ホカホカアウトドアランチ♪
- 午後はエアボードでかっ飛ばします!!
- ジャンプなんかして遊んでみたりもあるかも!
私たちがガイドします



その他 冬シーズンのおすすめ