日光の氷瀑トレッキングといえば、あっという間に雲竜渓谷が有名になりました。
しかし日光にはまだまだ知られていない冬にしか見られないすばらしい氷瀑が隠れていました!
しかも栗山地区に!地元の方も冬場はけっして近寄らない、知る人ぞ知る存在です。その名も、「夫婦滝」
混雑無縁!大自然満喫!絶景独占!
青空を背景に下から仰ぎ見る迫力満点の氷瀑
日光の隠れ氷瀑を巡る「夫婦滝スノートレッキング(ランチ付き)」
日光市栗山地区、月山のふもと、真っ白な雪に覆われた道なき道を進むアドベンチャースノートレッキング!
アイゼンを装着し完全冬山装備で隠れ氷瀑をめざし雪の中を進みます。(※歩行時間約3時間程度 勾配あり健脚向き)
たどり着いた先では落差70mを越える氷瀑を独占状態で写真撮影。
撮影後はみんなでわいわいバーナーを使ったホカホカアウトドアランチで腹ごしらえ!
ツアー概要
期間 | 2023年2月18日(土) |
対象 | 中学生以上(5時間程度歩ける健脚で健康な方) |
料金 | 9,000円 (ガイド代・保険代・消費税・アウトドアランチ代・アイゼン・ストック・ヘルメット含む) |
所用時間 | 約5時間(歩行時間約4時間半) |
最小催行人数 | 2人 |
集合時間・場所 | <電車の方> 東武日光駅 ニッポンレンタカー前 (AM8:00集合) <車の方> OnePlay-it (旧創作工房さいか) (AM7:45集合) 〒321-1421 日光市所野1550-73
|
解散 | 16:00頃 東武日光駅or OnePlay-it(ワンプレイト)解散予定 |
持ち物 | ①服装 ・アウター(暴風、防水、防寒性の高いジャケット・パンツ・スキーウェア・スノーボードウェア等) ・インナー(保温性の高いフリース・ダウン・ウールのセーターなど) ・アンダーウェア(速乾性の高い化学繊維のTシャツ、ロンT、アンダーシャツ、スパッツ等) ・休憩昼食時に防寒できるコンパクトになるダウンジャケット等 ②小物 ・厚手のソックス(保温性が高く、化学繊維のものがベスト) ・帽子(耳が隠れるニットキャップが適) ※ヘルメットをかぶるのでポンポンがついていない方がgood ・グローブ(防水・防寒性の高いもの) ・サングラスorゴーグル ・スパッツ(ゲイター)※あれば ③靴 ④リュック(昼食、飲み物、防寒着等個人装備を入れます) ⑤行動食 ⑥飲み物 常時の水分補給用(+昼食時の温かいボトルもあると重宝します) ⑦その他 常備薬、日焼け止め、カイロ、ゴミ袋等必要なもの
※(有料レンタル)スノーウェア(上下)¥1000 グローブ¥300 ゴーグル¥300 |
◎注意・特記事項
※ツアーが始まるとトイレはございません。当店もしくは駅等のトイレでお済ませください。
当店山小屋風ログハウスでお着換え、ツアー後の休憩等できます。アウトドアな空間でおくつろぎください。
◎夫婦滝氷瀑トレッキングツアーPHOTO GALLERY
- 出だしから暗い長いトンネルのダンジョン感!!
- まずトレースはありません!道なき道を突き進む!
- 最終的に目指すはこのスケール感の雄滝
- 知る人ぞ知るスポットだから絶景を独占して写真撮影♪
- 冷えた体に温かいバーナーでのアウトドアランチ
- 絶景を前に身も心もホックホク♪♪